2020年7月に北海道白老町にオープンした、
国立アイヌ民族博物館「ウポポイ」へ行ってみた。
想像していたよりはるかに大きな施設で驚いた。
今回は、そのウポポイの中がどんな感じかをご紹介したいと思う。
北海道旅行の際や、アイヌ文化が学びたい人にとっては最適な施設だろう。
白老観光にはこちらの記事もおすすめ▼
ウポポイの行き方、入場料は?
ウポポイの行き方
車でも公共交通機関でもアクセスが良い。
ウポポイがあるのは北海道白老町。
新千歳空港から車で、約40分。
または、JRでも行くことができる。
JR白老駅からウポポイまでは徒歩10分程度だが、便利なバスもある。
ちなみに、北海道の観光地として有名な登別温泉の隣町に位置しているため、
登別温泉に向かう途中にウポポイに立ち寄るのも良いだろう。
ウポポイの入場料は?
入場料 大人 1,200円 / 中学生以下無料
年間パスポートが2,000円なので、
年に2回以上ウポポイに行く予定がある人は、年間パスポートの方がお得である。
早速、ウポポイの内部をご紹介します
ウポポイはアイヌ文化を知ることはもちろん、飲食店にも力を入れている
有料エリアに入る前に、カフェやレストラン、フードコートなどがある。
ここは入場料がかからないのでただご飯を食べにきたり、ウポポイのグッズを購入したりするだけの人でも入れるエリア。
アイヌのご飯を再現したメニューもあり、試してみたかったが
私が行ったときにはそれは既に売り切れになっていた。
代わりに、ななかまどという店のカップチーズケーキを食べてみた。
カップの柄がアイヌ仕様。
アイヌの伝統的な模様はかっこいい。
チーズケーキはとろっとしたタイプ。サイズ感もちょうど良く、美味しかった。
ここ、カフェ リムセにはアイヌ料理「オハウ」のメニューがある。
オハウは野菜がごろごろ入ったスープのようだ。
さらに進むと、このような開けた広場があり、
左側はフードコート、レストラン、
右側はショップやトイレ
真ん中が、入場ゲートになっている。
▼お土産屋さん
国立アイヌ民族博物館は、想像を上回る広さだった!
入場ゲートをくぐると、
一番大きな建物「国立アイヌ民族博物館」が目の前に。
国立アイヌ民族博物館の一階にはショップやシアターがあり、
二階部分が博物館になっている。
二階は一面が大きなガラス窓になっていて、ポロト湖が見渡せる。
アイヌ民族博物館の内部は、アイヌの伝統的な衣服や、工芸品、儀式に使用していたものなどが展示されている。
全ての展示を隈なく見るには結構な時間がかかるだろう。
しかし映像やタッチパネルなどもあり飽きない展示だった。
(一部コロナ感染予防のため休止)
ウポポイにはアイヌ民族博物館以外にも、見所あり!
ウポポイでは、アイヌ刺繍などの様々な体験や、伝統芸能上演もあるので、
入場時にパンフレットでタイムテーブルを確認しておくと良いだろう。
ちょうど屋外ステージにて、
アイヌの楽器の演奏や、歌と踊りを見ることができた。
アイヌの伝統的家屋「チセ」は内部見学ができる。
藁葺き屋根なのに、スライドドアでフローリングというところはちょっと面白いが、
頑張って再現してくれたのだろう。
真ん中に囲炉裏があり、天井が非常に高い。
左奥は宝物置き場だそうだ。
チセの内部見学では、自動音声でチセでの生活の様子やアイヌのしきたりなどの説明がある。
冬は厳しい寒さの北海道なのに、
アイヌの方々は小さな囲炉裏だけで暖をとっていたなんて道民の私には信じがたい。。
生活の知恵がないと、現代の人では凍死してしまいそうだ。
ウポポイでは、アイヌ文化を知る貴重な体験ができた
道民の私でさえアイヌ文化をよく知らなかったので、ウポポイで学んだアイヌ文化は非常に面白かった。
アイヌ文化に興味津々になった私は帰宅後に、「ゴールデンカムイ」を観た。
アイヌの生活様式や狩りの仕方、アイヌの言葉などがたくさん出てくる漫画だ。
Amazonプライムビデオで見られるので、興味のある方はどうぞ。
会員じゃない人はお試し30日間無料で、観ることができる。
ウポポイに行く方はこちらの記事もおすすめ▼